初バイトで無能炸裂

 

すっかり涼しくなり過ごしやすい季節になってきました。

 

こんにちは。ぽんずやさんです

今日は昔のバイトでの私の話をしたいと思います。

 

 

私が働いた初めてのバイトはファーストフード某チェーン店でした。

 

 

昨日のことのように覚えている話ですが

 

私の「社会不適合者」スキルが炸裂…

 

教えてもらったことをメモするのですが、それを書いたことを忘れるんですよねえ...

 

先輩に「誰かに教わってない?」と聞かれますが

 

聞いたような...聞いてないような。その都度メモを確認すると先輩はイライラした様子で

 

「じゃあもう一回メモとりなよ(笑)」

 

そう言われてもう一度メモを取ることが増えて、

メモ帳は同じような内容で埋め尽くされます

 

→乱雑になりすぎて大パニック

 

 

同施設内の従業員が商品を購入すると10%割の制度があったのですが

そのやり方が分からず先輩を呼びました

 

「ここのボタン押すだけじゃん」

 

「これ前も教えたよね?」

 

「メモとっていたよね?なんでできないの?」

 

こういわれて頭の中真っ白になりました(笑)

 

みんな普通にできていることが心底すごいと思いました。

 

 

 

皆様は失敗エピソードありますか?

 

 

今日はここらへんで終わりにします!

また明日更新します♪

 

 

 

 

 

 

 

社会不適合者の日常

はじめまして。ぽんずやさんと申します

 

まずは私のことを知っていただきたく僭越ながら自己紹介をさせて頂きます。

 

名前...ぽんずやさん

 

性別...女


年齢...32歳

 

趣味...読書、ゲーム、絵を描くこと、文章を書くこと、旅行

 

特技...無し!!!!!

 

ブログを始めたきっかけ...過去のつらい出来事の供養、現在の生きづらさを感じながらも前向きになるために始めました


私は俗に言う”社会不適合者”です。

学校になじめず、友達になじめず、職場では嫌な顔をされてきた人間です。

 

そんな私でもなんとか毎日生きています。

 

日々生きづらさを感じている方とお話がしたい、

年齢を重ねて過去の自分に思うことや、前向きになろうとしている方がこのブログを読んで少しでも楽になってくれたらうれしく思います。

 

 

次のブログでは私の過去の話がしたいと思っています。

 

たくさんの方とお話ができますように。